【鼠径ヘルニアの分類】外鼠径・内鼠径・大腿ヘルニアの特徴と治療法を解説!
大阪・梅田の鼠径ヘルニア専門クリニック「大阪日帰り外科そけいヘルニアクリニック」です。
このようなお悩みや疑問はありませんか?
「鼠径部にしこりができたけど、これは鼠径ヘルニアなの?」
「鼠径ヘルニアの種類や分類には、どんな違いがあるの?」
本記事では、こうした疑問をお持ちの方に向けて、鼠径ヘルニアの分類や特徴、そして治療法について詳しく解説します。
ぜひご参考ください。
鼠径ヘルニアの分類
鼠径ヘルニアは、一般的に「脱腸」とも呼ばれ、太ももの付け根(鼠径部)の筋肉に穴が開き、腸などの臓器が外に飛び出す状態を指します。
典型的な症状として、鼠径部にピンポン球のようなふくらみ(しこり)が現れます。このふくらみは、立っている時や力を入れる時に大きくなり、横になるか力を抜くと凹んだり消えたりします。
鼠径ヘルニアは、小児によく見られる病気ですが、成人、特に40代以上の男性にも頻繁に発症します。研究報告によれば、男性の3人に1人が生涯に一度は鼠径ヘルニアを経験するとされています。
鼠径ヘルニアは、一般的に以下の3つに分類されます。
鼠径ヘルニアの分類
・外鼠径ヘルニア
・内鼠径ヘルニア
・大腿ヘルニア
外鼠径ヘルニア
鼠径部には、鼠径管という管状の構造があります。外鼠径ヘルニアは、この鼠径管を通じて腹膜や腸などの臓器が押し出されることで発症します。症状として、鼠径部のやや外側にしこりが見られるのが特徴です。
解剖学的に、男性は女性よりも鼠径管が広いため、男性の方が鼠径ヘルニアが発症しやすい傾向があります。そのため、外鼠径ヘルニアは男性に多く見られ、乳幼児の男児や成人男性の鼠径ヘルニアの多くがこの外鼠径ヘルニアとなっています。
内鼠径ヘルニア
内鼠径ヘルニアは、解剖学的に脆弱な「鼠径三角(Hesselbach’s triangle)」と呼ばれる部位の筋肉が弱くなり、そこから腹膜や腸などの臓器が押し出されることで発症します。主な症状としては、鼠径部のやや内側に膨らみ(しこり)が現れます。
内鼠径ヘルニアは、筋肉の弱い部分に長期間腹圧がかかり続けることで徐々に進行します。高齢による筋力の低下や、重労働などで腹圧がかかりやすい環境にいる方に多く見られます。
また、解剖学的な構造上、鼠径ヘルニアは女性よりも男性に発症しやすく、特に高齢の男性や重労働を行う男性に多いのが特徴です。
大腿ヘルニア
大腿ヘルニアは、鼠径部のやや下方(鼠径靭帯の下側)にしこりが現れます。これは、大腿輪という部分から腹膜や臓器が押し出されることにより発症します。
外鼠径ヘルニアや内鼠径ヘルニアが小児や中高年の男性に多いのに対し、大腿ヘルニアは痩せている中高年女性や多産の女性に多いです。発生頻度は他の2つのタイプに比べて低いものの、嵌頓(かんとん)と呼ばれる危険な状態を引き起こしやすいため、早期の治療が推奨されます。
鼠径ヘルニアの治療法
鼠径ヘルニアは自然に治癒することはなく、治療は手術が唯一の選択肢となります。
内科疾患のように生活習慣の改善や薬物療法では治すことができません。また、ヘルニアバンドで穴を塞ぐ対策もありますが、日常生活を送りながら適切に穴を塞ぎ続けることは現実的に困難です。
手術方法(術式)には主に以下の2種類があります。
鼠径ヘルニアの主な手術方法
・鼠径部切開法
・内視鏡(腹腔鏡)手術
いずれの手術でも、ヘルニアが発生している部位(ヘルニア門)に医療用のメッシュを留置して修復することが基本です。また、以前は手術のために入院が必要でしたが、現在は医療技術の進歩により、日帰り手術が可能となっています。
鼠径ヘルニアの嵌頓に注意
鼠径ヘルニアの患者さまの中には、違和感を感じながらも痛みがないために病気を放置される方がいらっしゃいます。しかし、鼠径ヘルニアをそのままにしておくと、「嵌頓(かんとん)」と呼ばれる状態を発症するリスクが高まり、非常に危険です。
嵌頓とは「嵌まり込む」ことを意味します。鼠径ヘルニアの場合、鼠径部にできた筋肉の穴に腸が嵌まり込み、抜けなくなる状態を指します。
この嵌頓を発症すると、腸閉塞、腸壊死、腹膜炎といった重篤な症状につながる可能性があります。
そのため、鼠径部の膨らみなど鼠径ヘルニアの症状がある場合は、早期に医療機関を受診し、適切な診断と治療を受けることが重要です。
まとめ
本記事では、鼠径ヘルニアの分類や特徴、そして治療法について解説しました。
鼠径ヘルニアは、「外鼠径ヘルニア」「内鼠径ヘルニア」「大腿ヘルニア」の3つに分類され、それぞれ発症する部位や症状に特徴があります。いずれの場合も、放置すると嵌頓(かんとん)と呼ばれる重篤な状態を引き起こすリスクがあるため、早期の診断と治療が重要です。
鼠径部にしこりや痛み、違和感を感じた際には、早めに医療機関を受診し、適切な診断と治療を受けることをおすすめします。
鼠径ヘルニアは当院までご相談ください
大阪・梅田の鼠径ヘルニア専門クリニック「大阪日帰り外科そけいヘルニアクリニック」では、成人鼠径ヘルニアを内視鏡(腹腔鏡)による日帰り手術で治療しています。
2022年8月の開院以降、当院は多くの鼠径ヘルニアの患者さまの手術を行ってきました。直近の月間の手術件数は60件を超えています。
また、当院は、JR大阪駅から徒歩3分の好立地にあり、土曜・日曜・祝日も診療を行っているため、患者さまが通院しやすい環境です。
鼠径ヘルニアや鼠径部の症状でお悩みの方は、当院までご相談ください。
関連ページ
#鼠径ヘルニア #鼠径ヘルニア分類