鼠径ヘルニア・脱腸は何科を受診?診療科を特集!
「太ももの付け根にピンポン球のような膨らみが現れたことはありませんか?」
そのような症状がある方は、鼠径ヘルニア、俗に言う脱腸の可能性があります。
今回のブログでは、鼠径ヘルニアが疑われる場合、どのような診療科を受診すべきかについてご紹介します。
鼠径ヘルニア・脱腸とは
まず、「鼠径ヘルニア・脱腸とは」について説明します。
鼠径ヘルニアは、太ももの付け根(鼠径部)の筋肉に穴が開いて、お腹の中の臓器(腸や卵巣など)が膨らんで外に出る病態を指します。これは俗に脱腸とも言われる病気です。
鼠径ヘルニアは小児によく見られる病気ですが、成人、特に40代以上の男性にも頻繁に発症します。
典型的な症状は、鼠径部にピンポン球のような膨らみが現れることです。この膨らみは、立っているときや力を入れるときに大きくなり、横になるか力を抜くと消えて凹みます。自然に治ることはありませんし、放置すると徐々に膨らみが大きくなります。
さらに、鼠径部の違和感や痛みを感じることがあります。また、症状が進行すると、便秘や排尿障害の原因になることもあります。
鼠径ヘルニアは自然治癒することはなく、治療には手術が必要です。ヘルニアバンドで穴を防ぐなどの対策がありますが、日常生活を送る中で適切に穴を防ぎ続けることは実質的に困難です。
鼠径ヘルニアは何科を受診?
鼠径ヘルニアですが、何科を受診すればよいのでしょうか?
鼠径ヘルニアについては、「外科」もしくは「消化器外科」に受診することを推奨します。
鼠径ヘルニアの治療は手術が必要なため、外科的な手段を提供する「外科」あるいは「消化器外科」が適切な受診先となります。
近年では、鼠径ヘルニアの治療に特化した、日帰り手術を行うクリニックが増えています。当院もそのような専門クリニックの一つです。
鼠径ヘルニアについて受診先に迷った場合、専門のクリニックや外科、消化器外科を受診することを考慮しましょう。専門クリニックや外科・消化器外科が近くにない場合は、まずはご自身のかかりつけ医にご相談いただくのが良いでしょう。
まとめ|鼠径ヘルニアの受診先となる診療科
鼠径ヘルニアは、鼠径部の筋肉に穴が開き、お腹の中の臓器が膨らんで外に出る病態を指す疾患であり、脱腸とも言われています。
典型的な症状は、鼠径部にピンポン球のような膨らみが現れることです。これらの症状が見られ、鼠径ヘルニアが疑われる場合、「外科」または「消化器外科」を受診することが推奨されます。
近年、当院のような鼠径ヘルニアの治療に特化した日帰り手術を行うクリニックが増えてきています。そのような専門クリニックを受診するのも一つの選択肢です。
鼠径ヘルニアの治療は当院を受診ください
JR大阪駅から徒歩3分の大阪日帰り外科そけいヘルニアクリニックでは、成人鼠径ヘルニアを内視鏡(腹腔鏡)による日帰り手術で治療しています。
鼠径ヘルニアの症状があるなど、お困り・お悩みの方はぜひ当院を受診ください。